暑さに負けずあつ~い心で初MC!
Office AYANA スタッフのなおです。先日、ちはやふるかしい21さん主催の青空市で、ぴよぴよひよこアナウンサー松下直央(なお)初MCをしてきました! とってもとっても楽しかった当日の様子をお伝えします!
当日は青空市の名に相応しく快晴であつ~い日でした。暑さに負けない熱い心を持って、イベント盛り上げていくぞ にこにこ笑顔でMCスタート! ちなみに出店者さん・出演者さん・お客様の安全を守るのも私たちMCのお仕事の一部、熱中症予防のためのこまめな水分補給を呼びかけます。
イベントを盛り上げるためには、明るく楽しく元気よく!声で表現をしていくのはもちろんなんですが!! 出店者さん・出演者さん・お客様の立場に立って、ご案内のタイミングや内容を工夫するのも大切なポイントです。
例えば
出店者さんの紹介では、
①一通り全ての店舗をご紹介
↑どのお店が来てくれているのか、お客様にお知らせするのが目的です。イベント始まってすぐ、短時間でお伝えします。
②お昼ご飯・夕ご飯の頃にお食事屋さんのご紹介
↑お客様がお腹が空いてくるタイミングで商品について詳しく紹介させてもらいます。
③おやつの時間にスイーツの紹介
↑3時頃を目処に商品について詳しく紹介します。
④ワークショップさんや雑貨屋さんの紹介
↑誰向けの(お子様向け・親子さん向けetc)どんな商品がオススメかお知らせします。お店の混み具合も見て、混み過ぎないように配慮しながら紹介します。出店者さんの紹介では、紹介アナウンスを入れるタイミングにコツがあるのです。
そして、出演者さんの紹介では、
①事前に調べた情報の確認をさせてもらいます。
②PA(音響)さんも交えて、ステージ登場・曲・ステージ退場のタイミングを確認します。
特にダンスの演目では、MCの紹介が終わってステージに登場するのか、MCの紹介が終わると同時に曲がかかって踊り出すのか、タイミングの確認が大切になってきます。
まだまだ、ピヨピヨひよこな私は全てを完璧にこなせた訳ではありませんが、自分なりの精一杯を尽くしてきました。
出店者さんや出演者さんから暖かい言葉をかけてもらったり、最後に司会終わりのご挨拶をさせてもらった時にはお客様から拍手をもらったり、会場の皆さんに暖かくサポートしてもらい、とても楽しくMCすることができました。会場と一体となり、青空市を盛り上げられたこと、嬉しく、お辞儀をしながらコッソリ涙ポロポロでした。
声のお仕事の魅力を感じ、より一層、白鳥アナウンサーに近づくために頑張りたいと思えた一日でした!